
「こうしてほしいのに、してくれない」という悩みがたくさんあります。もちろんうちの相方に対して、でございます。
とにかくまずはですね「夜はきちんとベッドで寝ろ。」と言いたい・・・。
毎日テレビ&PCをつけっぱなしで、リビングのソファーで爆睡。そして翌朝起きると、リビングは例の加齢臭が充満中・・・。以前布製のソファーをそれでダメにした経験がありまして(涙)
でもたまーにごくたまーに、こうしてほしいなあと思ってたことを自然に叶えてくれるときもあるんです。 例えば先日みたいに一緒に遊園地を楽しむことだったりとか。
といっても絶叫系アトラクションが死ぬほど嫌いな男なので、「某ねずみの国」で我慢させられましたが。そこでのネタは後日改めてということで。
その某国に隣接して2001年に誕生した「
Disney's California Adventure Park」というテーマパーク内に「
Disney's Grand Californian Hotel」がありまして、実は今回そこで2泊ほどしてのんびり過ごしてきました。

初日の夜はまずホテル内にあるレストラン「
Napa Rose」で夕食をとることに。
その名前からも分かるようにこのレストランは、ナパで名高い高級リゾートとして知られる「
Auberge du Soleil」から引き抜かれたというAndrew Sutton氏がExecutive Chefとして就任しているのです。
これはちょっといやが上にも期待してしまいますよ。

Napaのレストランに来たような気分にひとり浸っている私を尻目に、相方は眉間にしわを寄せながら、分厚いワインリストとにらめっこ。
NapaのFrench Laundryをはじめ、SF市内の有名レストランのワインリストにも名を連ねている「
Ambullneo Vineyards」の「The 2002 Chardonnay Big Paw」を選んでみました。ちなみにNapaではなくSanta Barbaraのワインです・・・(^^ゞ
毎年楽しみにしているワインテイスティングのイベント
「Chardonnay Fest」で試飲し、それ以来好きになったワインのひとつでもあります。

さて肝心の料理のほうですが、まずは「Sonoma Style "Summer Tart" of Roaster Rabbit($16.00)」。
やわらかくローストされたウサギの肉に、西洋ネギ、そら豆、いちじくのソテーが、こんがりさくさくのタルトにたっぷりのっています。
ソースがとてもしっかりしているので、ウサギ肉特有の臭みもさほど気になりませんでした。・・・うん!これぐらいの獣臭レベルだったら全然OKかもしれない!
よし!今年こそGame Meat食べまくるぞー。

こちらは「Sauteed Hand Harvested Diver Scallops($18.00)」。
ホタテにもいろいろな漁法がありますが、このホタテはダイバーが海に潜ってひとつひとつ収穫したものらしく、網などで海底から一気にすくい揚げる方法よりも貝に砂が入りにくく、ホタテ養殖の環境にもやさしい方法なのだとか。

こんなふうに素材にこだわるのがカルフォルニア料理の特徴のひとつといってもいいような気がします。
ちなみにこのホタテのソースは、レモンの酸味に、バニラの香りという不思議な組み合わせ。でもこれがまた意外にイケてました。

相方は前菜が魚貝系だったのでメインは肉類でと「Colorado Spring Lamb Prepared Two ways($38.00)」を注文。
ラムチョップとラムのオッソ・ブッコ(OSSO=骨、BUCO=穴という意味)の盛り合わせです。1皿で2度おいしいこの料理、なんだかちょっぴり得した気分になりますねえ。

2つのラム料理のうちのひとつは「Roasted Lamb Rack "Double" Chop」とメニューに書いてあるんですが、ラムの場合1ラックからラムチョップが8本ほど取れるんですね。
しかしこの料理の場合1本ずつとるのではなく、豪快に2本ずつ取ってローストしたという自慢の一品らしいです。その分、肉厚でとてもジューシーに仕上がっていました。

さて私はというとメインにめずらしく魚料理を選んでみました。「Sauteed Wild Alaskan Halibut with Lobster Tempura($36.00)」。
「with ロブスターの天ぷら」というのが思いっきりツボに入りまして。でっかいエビフライみたいのを勝手に想像してワクワクしてたら・・・

・・・あれ?この天カスみたいなのはもしかして・・・(涙)
メインはあくまでもHalibutでしたよね。ロブスターの天ぷらのことで頭がいっぱいで白身魚はあまり得意じゃない自分を忘れてました・・・。これがまた大きい切り身で1/3ほど残してしまいました。

最後にデザートで〆てと・・・うおおおおおー!
「Scharffen Berger Chocolate cake($10.00)」がメニューに!あの
Scharffen Bergerのチョコレートを使ったケーキだなんて注文しなきゃバチが当たる!
濃厚なのにちょっとほろ苦くてすっきりした甘さのケーキ。こんなおいしいチョコレートケーキ、アメリカでも食べられるんだ~と感激。あーまた食べたい。

そのうちまた北カリフォルニアへ行きたいねえ・・・と2人でつぶやきながら店を後にし、部屋に戻りました。
Napa Rose at the Disney's Grand Californian Hotel
1600 S. Disneyland Drive
Anaheim, CA 92802
Disney's Grand Californian Hotel